top of page

クリスマスに聴きたくなる定番曲を10個くらい冷静に解説しました(9割毒なので閲覧注意)

2018年も残すところ

あと2週間を切ったみたいですので

【クリスマスに聴きたくなる

定番曲を10個くらい冷静に解説しました】

とか言うのを書いてみます

山下達郎

クリスマスイブ

人類で初めてのヒラメとのハーフ

山下達郎が書き上げたこの曲は

もはや日本でのクリスマスの時期には

街のどこを歩いても耳に入ってくる

定番曲ですね!

最初の頃はこの曲を聴いて

【クリスマスやなぁ】

とか思いますが

クリスマスがちかづくに連れて

マジで耳障りになってきます!

【雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

Silent night, Holy night

きっと君は来ない一人きりのクリスマスイブ

Silent night, Holy night】

と言う奇妙なワードを数回繰り返し

国民から税金を巻き上げる

老害のたわ言です

back number

クリスマスソング

ヤリ◯ン男の集まりが

下手くそな楽器と歌で奏でる

このクリスマスソングは

1度も聴いたことがありません

多分ヤリ◯ン、ヤ◯マン

が好むたわ言の羅列でしょう

歌詞を見てみたところ

【どこかで鐘がなって

らしくない言葉が浮かんで

寒さが心地よくて

あれなんで恋なんかしてんだろう】

一応全部読みましたが

途中、吐き気と頭痛に襲われ

日本の音楽の将来性の

不安と絶望を感じました

これからもこの日本は

女々しくて気持ち悪い男が増え続け

戦争に負けていくのでしょう

マライア・キャリー 恋人たちのクリスマス

(All I Want for Christmas Is You)

12月にこの曲を聴くと

なぜか気分が弾むと言うか

元気になれますよね

歌詞も

【クリスマスに欲しいのはあなただけ】

とストレートな言葉が続き

なんとも聴きやすい曲です

と思いきや

【雪を祈ることだってしない

私はただずっとヤドリギの下で待ってるの

北極の聖ニックに向けてリストを作って送ったりしない

トナカイの魔法の音を聞くために夜更かしだってしないわ】

狂ってますね

二番みたら

ただのメンヘラ女が

まともな人類に向けて

自身の狂った思想を

かん高い声で叫んでるだけの

全く名曲でもなんでもない

たわ言です

桑田佳祐

白い恋人達

比喩表現の天才とまで言われる

老害おじさんこと桑田佳祐の名曲ですね

比喩表現がすごすぎて

何をほざいているのか一切わからない曲です

【今宵 涙こらえて奏でる愛のSerenade

今も忘れない恋の歌

雪よもう一度だけこのときめきをCelebrate

ひとり泣き濡れた夜にWhite Love】

知ってる英語を付け足し

余計何言ってるかわからない奇妙な言葉を叫ぶバカですね

日本の老害の代表に成り下がった天才です

松任谷由実

恋人がサンタクロース

昭和の雑な機械音を含む

ロックテイストなイントロから始まる

このクリスマスの名曲を歌うのは

顔面と歌詞の内容が合ってない人

ランキング2位の

松任谷由実さん

このおばさんが歌う

ほとんど韻を踏んでない

物語を曲に乗せている歌は

嫌いではないのですが

【松任谷由実の歌は

永遠に色褪せないエバーグリーン】

などとよく言われますが

ゴリゴリの昭和ですね

色褪せすぎて汚めのセピアに聴こえます

若い頃はよかったかもしれないですが

こう言う歌詞は

おばさんになってからは

相当痛いので

控えていただきたい限りです

B'z

いつかのメリークリスマス

歌い方変すぎ

竹内まりあ

すてきなホリデイ

ケンタッキーおばさんこと

竹内まりあさんが歌うこの曲

曲調だけを見ると

先ほどのマライアキャリーの

恋人たちのクリスマス(All I Want for Christmas Is You)

と同様

12月に聴くと元気になれる曲です

歌詞もよく

歌も上手く

全く問題はないと思ったのですが

私自身の問題かもしれませんが

ケンタッキーのcmでしか

この曲を聴いたことがありません

ワム

ラストクリスマス

名曲です

【最後のクリスマス】

と勘違いしているクズどもが一番嫌いです

AI

ハピネス

もし覚悟ができているのなら

ゴリラが歌うクリスマスソングを

お聴きください

ジョン・レノン ハッピー・クリスマス (戦争は終った)

Happy Xmas (War Is Over)

世界的に有名な超名曲

曲調、歌詞、ジョンレノンの歌声

当時の機材の響き

何をとっても文句の付け所がありません

この時期になると

私がミーハーなのか

この曲をよく聴いてしまい

ギターも弾いてしまったりします

悪いところ見つけました

日本を代表する老害の一人

心の病をドヤ顔でさらけ出すババア

YOKO ONO

がサビを日本語訛りの不気味な英語で

叫び散らかしているところです

サビを聴くたびに日本人の愚かさを

世界にさらけ出しているんだなーと思い

恥ずかしくなる曲です

ポール・マッカートニー ワンダフル・クリスマスタイム

(Wonderful Christmastime)

同じビートルズから

別々でソロデビューした

ジョンとポールが

世界的ヒット曲を

クリスマスソングで出しているのは

さすがとしか言いようがありません

名曲以外の何物でもない

レジェンドによる伝説です

この曲が

ポールマッカートニーの曲と言うことを

知らないクソ雑魚どもは

シ◯って寝てそのまま目覚めないか

目覚めてもそれ相応のくだらない人生を送って

自身の愚かさに気づかないまま生きていくといいでしょう

注意

色々書きましたが

頭がおかしい人間が書いてる

と思って頂き

毒の部分はスルーして

暖かい目でお守りいただけたら

幸いでございます

それでは

みなさまに

素晴らしいクリスマスが

訪れますように…

Bình luận


bottom of page