top of page

James Lock(ジェームスロック)のノマドのスタイルとは?

さて、

盛者必衰の理りを、お断りしているのが

弊社のJames Lock & Co. Hatters(ジェームスロック)

なわけですが

皆様イギリスの帽子ってちょっとかしこまったイメージがありますよね?

そこで今日はちょっとカジュアルなハットをご紹介いたします!

James Lock & Co. Nomad Rollable Brown

ジェームスロック ハット

James Lock & Co.(ジェームスロック) Nomad Rollable 防水コーティングウールハット ロールアップして ポケットに入れるスタイルを 楽しんでいただくために作られた Nomad Rollable 防水コーティングの羊毛を使用のため アウトドアでも理想のファッションを お楽しみ頂けます。 こちらのNomad Rollableは ユニセックスでご使用いただけます。

ちなみに

いつも説明文だけ真面目と思われている方が

いらっしゃると思いますが、

コピペじゃなくて全部私が書かせていただいておりますものですので。。。

このハットの着用写真をとるのが結構難しかったんですよね。。。

カジュアルとは、と言う難題から入り

服装のカジュアルとは?

突き詰めても個人の思想になるだけなので

ググってみました!

カジュアル

《ダナ》

気軽にくつろいだ感じであること。

 「―な装い」

はい!

《ダナ》とは?

「シニカル」が「シニカルだ」「シニカルな」の両方の形を取りうる形容動詞

「シニカル」とは?

シニカル

《ダナ》

皮肉な態度をとるさま。冷笑的。

これでわからないことがなくなりましたね!!!

それでは、カジュアルをご説明させていただきます。

カジュアル

気軽にくつろいだ感じである装い。

(皮肉な態度をとり、冷笑的な印象を相手にみせつけること《ダナ》)

ということですかね^^

そのように着用画像を撮ってみました!

今日は北川くんです!

シニカルですね!

もうカジュアルは置いといて

かっこいい場所を探した結果がこちらです!

これでカジュアルは完璧です!

しかも雨に濡れても大丈夫なハットですので

コーディネートの幅が広がりますね!!

ということで

いつまでも色褪せることのない

(盛者必衰の理りをあらわさない)

300年以上の歴史を持つ

世界最古の帽子 James Lock & Co.

をこれからもお楽しみください!

これって考え方によっては

盛者必衰の理りをあらわしてしまう

祇園精舎の鐘の声

に勝ってるってことですよね?

それでは!!

Likely Lads & Co. 野村

James Lock & Co. Hatters ( ジェームスロック ) 正規取扱店舗・代理店 Likely Lads & Co. 大阪 www.likelylads.co.jp

〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル110 Likely Lads & Co.

Tel 06 6121 6495

Open 12:00 Close 19:00

Comments


bottom of page